ネットランダム改変

はてなダイアリーからはてなブログにインポート。

Web2.0はまだ4本足である

あまりのトンチンカンぶりに一言言わずにおられない。

<中略>
ターゲット顧客は「ITビジネスパーソン」だと。誰それ。んで、例によってWeb2.0ときた。世の中はこれからXML。すべてのウェブはパッケージじゃない、サービスになる。XMLを流通させる仕組み、Feedで全部を統合するんだ。複数のブログを1つのインターフェースでいじれたり、好きなブログやニュースのRSS Feedも登録して更新管理したりするサービス。で、それをポータルサイトcybozu.net」に実装するぜ!すごいだろ!っての。

R30さんがcybozu.nite 2.0行ってきたそうで、
そのことについて書かれている。

なんでも第1回が好評だったので第2回目をWeb2.0をキーワードに開催したとのこと。
しかし内容はどれもはったり要素満載だったようで怒るのも無理ない。

ただ、企業側もWeb2.0を提唱するのであれば、それにたいした基本姿勢などきちんと整理すべきだし、
これについてはこういった失敗例*1を元に精度を高めていけるが、ユーザ側はどうだろう。

Web2.0に参加するのはユーザである。いままでのWeb1.0な意識のままではとうていWeb2.0に参加する資格すらないのではないか。
これはいいすぎかもしれないが、少なくともWeb2.0を引っ張るユーザが新たに登場する必要がある。

これはよちよち歩きにもいたっていないWeb2.0の現状が垣間見えたのだと思う。

*1:失敗と決め付けるのはまだ早い。開催にあたっての成果は別のところであった可能性も高い