ネットランダム改変

はてなダイアリーからはてなブログにインポート。

はてブIDコールによる功罪

これまで以上に有名税が増えるのか。

たとえばセキュリティ脆弱性を見つけたらひろみちゅにIDコールが飛んだり、
ちょっと脊髄反射して欲しい記事を見つけたらうぅぅんに飛んだりとか。

これまで以上にスキルマッチなコールが飛ぶことになり、効率的になって良いのかも。

ウェブとひとことで言っても

話を展開しているレイヤーがサイト管理やブログ管理のレベルなので、それはそれで正しいと思う。/ただ、インターネットってプロトコルレベルやHTMLレベルでの話になってくると途端に独りよがりの論理になっちゃう

http://b.hatena.ne.jp/fk_2000/20070906#bookmark-5794682

ブログ・サイト管理としてのウェブの話であって、HTMLやプロトコルの世界のウェブの人たちから見るとリンク=無断リンクになるのだろう。
だので、宣言されても無効扱いされると思う。

RFCあたりに載せれば話は変わってくるのだろうけど。

っていうか、ギークから見れば、日本語でかかれたものは全てネタ。英語でかかれたものは仕様くらいにしか思わないよ。

Yahooからリンクされることについて

Yahooのトップに取り上げられることで、アクセスが増大するという。

個人ブログも例外無く、Geekなページさんのところで詳しい状況が書かれていた。

ただアクセスが増大するだけではなく、そのコメント欄に驚いた。

カオスである。まさにネットイナゴ

Yahoo!砲とも揶揄されるそのムーブメントは制御不能であり、これまで手がけてきた運用の許容範囲を超えるものであろう。

いつか直面したとき、また詳しくこのムーブメントについて書きたい。

[まずはサーバ立てるべか]